6月からyoutube動画を始めました。手探り状態です。
youtubeのハッシュタグについて
意味も、使い方も、全然わからなくて調べました。
- 動画の「編集」ボタンを押して
- 動画の説明欄にハッシュタブ #をつけて、キーワードを記載。
- 保存ボタンを押す
早速、動画に設定しました。
ホットクックで簡単!パパも子供も「失敗しないカレー」
動画を再生して見てみると、青色で文字リンクが表示されていました。
ハッシュタグとコンマで区切ってつけるタグは違うのかな?よくわかりませんがとりあえず。 #マナブの宿題 を提出しました。

ホットクックで「失敗しないカレー」パパも子供もお手伝い #マナブの宿題
ホットクック で「普通のカレー」 を作りました。ルーは市販のカレーです。材料は、冷蔵庫の野菜、肉など適当です。玉ねぎも炒めないでそのまま入れましたが、圧力鍋で煮込んだような甘いカレーができました。失敗しないカレーメニューを選ぶ⇒カテゴリーで・・
わからないことがあると、ネットをググって調べています。ほんと、外出できなくても困らないいい時代です。気になっていたけど、敷居が高くて・・・youtubeは見るのも、作るのも始めたばかりですが、もしかしたらテレビより人気があるかも?と思えるほどいろんな動画がたくさんあります。