Google Nest Hubで苦戦!わかりやすく紹介されているサイトをまとめました。

こんにちは、フーばぁばです。毎日を健康に暮らし、できる限り人様に迷惑をかけない老後を過ごしたいと思っています。健康・睡眠・食事など日々の暮らしを更新しています。

リンク集

突然!Google Nest Hubスマートスピーカーを使うことに・・誰でも簡単に使えるというけど、アレクサのほうが楽かもしれない。設定から苦戦!!いろいろ探して参考にしたサイトを後日のためにのこします。

Google Nest Hub(グーグルネストハブ)

  1. まず、初期化して
  2. 再設定・・からつまずいてしまった。

キャストとの連携もよさそうだと購入したものの??

ユーチューブを探すときに「文字入力ができないので使いにくい。AmazonのEcho Showと交換して」

というのでキッチンで使うことになりました。

Google Nest Hubの初期設定方法の流れ

Google Nest Hubの初期設定方法の流れ | ネトセツ
Google Nest Hubの初期設定の流れを解説します。 本体には設定における説明書などは入っておらず、アプリの流れに沿って設定を行うようになっています。 STEP①Google Homeアプリをインストール まずはスマートフォンにGo
  • Google Homeアプリをインストール
  • アプリに沿ってGoogle Nest Hubの設定

丁寧な説明が図で分かりやすいです。ただ、【+追加】の場所がわからなくて・・というかスマホアプリで表示されなくて、デバイスが増えた場合の設定に迷いました。

たくさんの機能がある中で、使いたいのはこれ!

  • フォトフレーム
  • 買い物リスト「ショッピングリスト」
  • スケジュール
  • 天気の確認
  • 調味料0.6%の計算
  • ユーチューブでレシピを見る

Google Nest Hubでできること~Amazon Echoより優れる点とは?

Google Nest Hubでできること~Amazon Echo、LINE Clovaより優れる点とは?~
これからは一家に一台は当然、そんなポテンシャルをもっている「スマートディスプレイ」。音声操作もできるディスプレイ付きスマートスピーカー端末です。 「OK Google」でお馴染みのGoogleから発売されたスマートディスプレイが「Googl
  • Google Nest Hub(グーグルネストハブ)とは
  • Google Nest Hubでできること
  •  Youtubeを簡単に再生
  • Google Mapと連携した情報
  • Google Photosを使った写真表示(フォトフレーム化)
  • Android等から動画や写真をキャスト再生
  • インタラクティブな料理レシピ表示
  •  Amazon Alexaのほうが優れる点

などとてもわかりやすく説明されているサイトです。

 

Androidの『OK Google』で買物リストを管理する

Androidの『OK Google』で買物リストを管理する[Android] - マクデザ
こんにちは。ユウスケです。   最近、Google Homeが発売されてその記事を読んでると、「ショッピングリストの管理が便利!」というのが目についた。 確かに洗い物してて洗剤がなくなった時に「ショッピングリス...
  • 『OK Google』のショッピングリストを使う
  • ショッピングリストへ項目を追加する
  • Androidだけでショッピングリストを使う
  • ショッピングリストの使い方
  • まずはデスクトップにショートカットを作ろう
  • ショッピングリストの操作方法

詳しくはこちらのサイトを参考にしてください。

『OK Goole』で「ショッピングリストに『●●●』を追加して」といったらちゃんと追加するけど、買い物リストがスマホで見れない・・。

これ、一番使う機能なのに・・探しました。

ショッピング リストの保存場所はGoogleのWeb上となっています。そんなんだ・・そこで、スマホのホーム画面にショッピングリストのショートカットを作りました。

これで買い物も便利になりました。

 

【Google Homeに学ぶIoT】ルーティンの設定で、ゴミの日の予定を忘れないようにする方法

【Google Homeに学ぶIoT】ゴミの日の予定を、ルーティンの設定で忘れないようにする方法 | Capitan(カピタン)
「しまった、今日ゴミの日だった!」 決まった時に決まったことをするのを『ルーティン』と言いますが、ルーティンが苦手な人っていませんか? そこで、今話題のスマートスピーカー、Google Homeを使ってアラート設定をしておく方法を考えてみました。

こちらはGoogle Homeの説明だけど参考になりました。

GoogleHomeのルーティンによる新しい使い方。”ちょっとだけ”QOL向上するかも

GoogleHomeのルーティンによる新しい使い方。”ちょっとだけ”QOL向上するかも
ルーティン機能を使うことで、GoogleHomeが気の利いたことを喋ってくれたり、毎朝リフレッシュできるようになるかもしれません。その方法を紹介します。さらにラズパイを使ってGoogleHomeのさらに進んだ使い方も紹介します。

人生100年時代!よく聞くようになったので、最新家電に慣れて老後を快適に過ごしたいと思います。そのためにも、使ってみて、ボツボツでも慣れていくようにしたいですよね。

音声認識はすごいんだけど、

使いこなすのに時間がかかりそう・・